経営相談
技術や技能をはじめ、企業の体質改善・強化でお困りの小規模企業に専門家を派遣して、
具体的・実践的な指導・助言により問題解決を図ります。
具体的・実践的な指導・助言により問題解決を図ります。
工場の場合
- 利益を生み出す原価管理の方法
- 作業の効率を上げる工程管理について
- 不良率を下げる品質管理の方法
- 作業事故をなくす安全衛生対策について
- 使い易い設備と働き易い作業場作り
・・・etc
商店の場合
- 魅力ある商品構成や陳列の仕方
- 効率的な仕入れ方法
- POP広告の作り方
- 適正在庫管理の方法
- 店舗改装やレイアウトについて
・・・etc
- 費用は原則として無料です。
- 経営内容など、知り得た秘密は厳守します。
- 経験豊かな専門家を派遣します。
- 小規模企業者であれば、どなたでもご利用いただけます。
- 手続きは簡単、お気軽にご相談下さい。
エキスパートバンク制度
経営や技術等の専門家(エキスパート)を直接企業に派遣し、指導を行うことにより、企業経営に実りある花を咲かせる制度です。登録専門家は、 こちらのページから確認することができます。
(1)誰よりも詳しく
(2)いろんなエキスパートが勢揃い
(3)秘密厳守
経営安定特別相談事業
相談室では、経営難などにより倒産の危機に直面している中小企業者に対して、経営立て直しのための相談を、経済や中小企業の実情に精通している商工調停士(中小企業診断士、税理士等)や弁護士などの専門スタッフが相談内容に応じて下記のような対応により、問題解決に努めています。- 経営・財務内容の現状分析と改善策の立案
- 手形処理、事業転換などの相談指導
- 債権者など関係者への協力要請
- 金融あっせん及び返済方法の改善指導
- 民事再生法など倒産関係法律の手続きに関する助言など
創業支援指導事業
経済環境の変化に対応する起業家の創業について、連合会がソフト面の支援事業を行うもので、新規開業の促進、過疎地域等における雇用機械の創出等を通じ、地域経済の活性化を図ることを目的に、セミナーの開催を行うものです。また、必要に応じ専門家を現地に派遣して個別に相談指導を行います。エキスパートバンク
小規模事業者等の経営・技術強化
経営・営業・生産・技術など多くの課題を抱えお困りの「小規模事業者又は創業を予定する者」(小規模事業者等)の要望に応じて、エキスパート(専門家)を直接事務所等に派遣し、専門的・実践的な指導と助言により、その解決を図っていただくものです。
- 経営ビジョンをつくりたい
- 社内の業務システムを見直したい
- コストダウンを図りたい
- 就業規則を見直したい
- 社員の教育訓練を指導して欲しい
- 新分野の進出、新技術の導入をすすめたい
- 店舗改装をしたい
- 商品デザインを見直したい
- 新しい事業を考えているので適切な助言が欲しい
ご利用対象者
従業員が20人(商業又はサービス業は5人)以下の商工業者従業員数とは支店・工場等を含む同じ企業に常時勤務する人の数となります。創業を予定する方もこの制度を利用することが可能です。
特色
1.費用は無料
エキスパートの謝金・旅費は全額バンクが負担します。但し、材料等は事業者等の負担(全額負担)となります。
1企業1テーマにつき指導回数は1回です。
2.府内小規模事業者が対象
この事業は小規模事業者、創業予定者の経営・技術強化を目的としています。京都府内の小規模事業者の方が利用できます。
3.出前指導・エキスパートが訪問指導
エキスパート(専門家)と指導日時を調整の上、事業者等へ訪問指導をします。(内容は秘密厳守)
4.経験豊かな専門家を登録
幅広い分野に大学教授をはじめ、一流の専門家を登録しています。
●登録専門家は、こちらのページから確認することができます。
エキスパートバンクに関するご相談・お問い合わせは、
お近くの商工会へお気軽にどうぞ
お近くの商工会へお気軽にどうぞ